新卒採用

NEW
GRADUATE

募集職種 POSITIONS

1 技能工

レーザー断裁機にて鉄板およびステンレスの素材を⾊々な形に切断する作業をお任せします。 他にも、加⼯データを作成するため、パソコンCADにてプログラム作成を⾏っていただきます。

2 営業・生産・工程管理事務

顧客様との対応、受発注、入出荷処理から図面管理、配送業務を⾏っていただきます。
  • 技能工
  • 営業・生産・工程管理事務
職種 技能工(新卒)
主な仕事内容 ■溶接
半自動溶接や板金作業を行います。

■切る■レーザーマシンオペレーター
鉄板やステンレス板などをレーザー切断機で切断します。加工データを作成するためにパソコン(CAD/CAM)を使ってプログラム作成から行います。

■曲げる■プレスブレーキオペレーター
鉄板やステンレス板などをベンダーと呼ばれるプレスブレーキを使って曲げる加工を行います。作業は基本的にこの3つの工程。入社後は適性と希望に応じていずれかの工程を担当していただき定期的にポジション異動をします。あらゆる機械を操作して加工ができる技能工を目指してください。
雇用形態 正社員
年齢 30歳以下
給与 ⼤卒・⼤学院卒:⽉給21万円
⾼専卒・専門卒・短⼤卒︓⽉給19万円
賞与:年2回(7⽉、12⽉)(昨年度実績︓基本給の1.5ヵ⽉/回)
手当:時間外手当(全額支給)
家族手当(月5000円/配偶者、月2000円/子)
住宅手当(月5000円/世帯主の場合のみ)
食事手当(185円/日)
通勤手当(月2万円迄)
勤務地 ■大阪本社
〒559-0025
大阪市住之江区平林南2丁目10-43
■第二工場
〒559-0023
⼤阪市住之江区泉2-1-92
■三田工場
〒669-1339
兵庫県三⽥市テクノパーク28
勤務時間 ⽇曜⽇、祝⽇ (⼟曜⽇出勤⽇あり)
年末年始、夏季休暇、慶弔休暇(会社カレンダーあり)
必要書類 履歴書(写真貼付)
応募方法 お電話もしくは応募ボタンよりフォームにてご応募下さい。
職種 営業、生産・工程管理事務(新卒)
主な仕事内容 ■顧客対応
■受注、出荷処理
(受発注・生産管理パソコンへの入力、受発注伝票処理)
■図面管理
■購買(発注、入荷処理)
■配送業務

※未経験の方にも丁寧に指導致します。
年齢 30歳以下
給与 ⼤卒・⼤学院卒:⽉給21万円
⾼専卒・専門卒・短⼤卒︓⽉給19万円
賞与:年2回(7⽉、12⽉)(昨年度実績︓基本給の1.5ヵ⽉/回)
手当:時間外手当(全額支給)
家族手当(月5000円/配偶者、月2000円/子)
住宅手当(月5000円/世帯主の場合のみ)
食事手当(185円/日)
通勤手当(月2万円迄)
勤務地 ■大阪本社
〒559-0025
大阪市住之江区平林南2丁目10-43
勤務時間 8:15〜17:15
※夜勤はありません
※残業は月平均20時間程度です
休日休暇 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇(会社カレンダー有)
必要書類 履歴書(写真貼付)
応募方法 お電話もしくは応募ボタンよりフォームにてご応募下さい。

研修・福利厚生 TRANING・WELFARE

研修・福利厚生
福利厚生・研修
不断の努力を重ね、常にお客様に喜ばれる製品やサービスを開発し、世の中に供給することを通じ社会に貢献していきます。
経済的な安定や豊かさだけでなく、自己の成長を通じて生きがいや働きがいといった「心の豊かさ」を求めていきます。
株式会社清水製作所の福利厚生・研修
健康保険 労災保険 雇用保険 厚生年金 退職金制度(勤続1年以上) 退職金共済 再雇用制度 育休・産休制度 新⼊社員教育 制服貸与 マイカー通勤OK(※) 労働安全衛⽣教育 ⼩型移動式クレーン運転技能講習 ⽟掛技能講習 フォークリフト技能講習 動⼒プレス⾦型取付業務に係る特別教育 プレス機械作業主任者、溶接等の資格取得

先輩インタビュー INTERVIEWS

本社工場 副工場長DUONG XUAN HUY
副工場長

ユオン・スアン・フイ

副工場長DUONG XUAN HUY
本社工場 副工場長

ユオン・スアン・フイ

これが私の仕事

加工設計(CAD/CAM)、曲げ加工

お客様の図面からCADで展開して、レーザー加工機等のNCプログラムを作ります。曲げ加工の仕事はまず図面を見て金型をセットして、ベンダ-NCのプログラムを作って、鉄、ステンレス、アルミの板を曲げます。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード

仕事の内容が面白いです。

お客さんからもらう図面が毎回違うので、チャレンジがいくらでも出来ます。
ズバリ!
私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

仕事の内容に興味がありました。

この会社の仕事が面白くて、会社の人は親切で家族みたいになっています。
これまでのキャリア

さまざまな技術を習得。

展開と曲げの技術。

先輩からの就職活動アドバイス!

「自分のやりたいこと」を探そう。

自分は何に興味があるか、はっきり調べて、それから会社の仕事の内容を比べて、自分の興味に合うように就職活動した方が良いです。

第四工場 勤続年数 1年グェンゾァンバック
勤続年数 1年

グェンゾァンバック

勤続年数 1年グェンゾァンバック
第四工場 勤続年数 1年

グェンゾァンバック

これが私の仕事

主に商品の組立・溶接をしています。

完成品の検査、出荷手配、必要部材の発注などの業務もこなします。また、ベトナム人の実習生に向けた通訳や社内広報書類の翻訳にも携わっています。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード

仕事の幅が広がっていくことを実感!

はじめは、仕事のこつがよく分からず、失敗することも多くありました。先輩に少しずつ教えてもらいながら、業務をこなしていく中で、できることが増えていきました。仕事の幅が広がっていくことを実感して、やりがいを感じています。
ズバリ!
私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

入社前から、アルバイトとしてお世話になりました。

先輩の方が、真面目に仕事をしながら優しく丁寧に指導してもらったことが印象に残りました。日本語で社員のみなさんと話す機会が多く、年齢層も若く、明るく気さくな方が多い印象でした。社員の仲もよく、親切な方も多い環境の会社で働きたいと思い、この会社を選びました。実際に入社してからも働きやすく感じてます。
これまでのキャリア

飲食店やコンビニ、スーパーのアルバイトをしていました。

ものづくりに携わるのはこの会社が初めてでした。

先輩からの就職活動アドバイス!

楽しむことを目標に!

私が就職活動をしていたとき、悩んだり不安になることがたくさんありましたが、そのような中でも、毎日を充実させて、楽しむことを目標にしていました。努力は大事だと思います。

三田工場 勤続年数 5年中尾 陽介
勤続年数 5年

中尾 陽介

勤続年数 5年中尾 陽介
三田工場 勤続年数 5年

中尾 陽介

これが私の仕事

事務担当

受注出荷。事務担当。お客様から注文をお受けし、製作担当者へ指示を出します。また、出来上がった品物の出荷手配をします。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード

ありがとうの言葉です。

お客様からのお急ぎの依頼を素早く対応し、納品できた時にいただく「ありがとうの言葉です。」
ズバリ!
私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

社員同士仲が良いことです。

社員同士仲が良いことです。声を掛け合いながら楽しく仕事ができています。
これまでのキャリア

技能資格取得

フォークリフト運転技能資格玉掛け技能資格

先輩からの就職活動アドバイス!

ものづくりに興味のある方に!

ものづくりに興味のある方におすすめです。内容は先輩方が丁寧に教えてくれるので心配いりません。

業務部 業務部長小池 敏行
業務部長

小池 敏行

業務部長小池 敏行
業務部 業務部長

小池 敏行

これが私の仕事

現場の負担を減らしスムーズに。

お客様との打ち合わせ、受注処理、出荷処理、見積もり、製造応援など少しでも現場の負担を減らしてスムーズな生産ができるようにするのが仕事です
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード

製品が要望通り納品できたとき。

お客様の要望を実現するために、提案した加工内容を採用していただき、出来上がったその品物がうまく納品できたとき。
ズバリ!
私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

仕事を任せてもらえ、やりがいがあります。

以前勤めていた会社が遠方に移転し、しばらく通っていましたが体力的にしんどくなり、結局退社しました。その際勤め先のお知り合いにご紹介していただいたのがご縁です。仕事を任せてもらえるのでやりがいがあります。
これまでのキャリア

様々な製造業種を経験してきました。

水中ポンプメーカー、樹脂製機械製造業、特殊車両組立など、モノづくりが好きだったので様々な製造業種を経験してきました。

先輩からの就職活動アドバイス!

自ら進んで仕事に取り組む姿勢を!

小さな会社ですが、仕事に対しては、進取の姿勢があり、社員に対して公正な会社だと思います。